• Blog
  • About the author

Futureutopia: Blog for youth

future (未来)+eutopia (実現可能な理想郷)
それは私たちがつくるもの 

コレから先、どんな未来が待っているんだろう?
自分をに問い、自分に迷い、未来を考える私たち思春期。
そんな年齢だからこそ「ミライ」について考えなきゃいけない。

10年後、世界はどんな色で輝いているんだろう?
私たち未来を担う「youth」がつくる「未来の社会」とは

2022.08.02 03:20

Tear of goddess 不機嫌な神様

In the past, I have already introduced you all that I have a huge phobia with birds. However, I have another phobia which is stressing me th...

2022.02.20 20:08

talk,talk,talk 我が家の話

とある面接の試験官から、この様な質問を聞かれました。”日本は素晴らしい科学者を輩出する環境が整っていると思いますか?”我が家の食卓や移動中の会話は、少し変わっていると思います。もちろん、私の家庭以外のことはわかりませんが、おそらく車で遠出している際に日本の道について議論する家庭も...

2022.02.05 12:19

道端に一人 Ophelia

少しグロテスク?不快に感じるような表現があるかもしれません。読むかどうかは自己責任でお願いします!自分で書いてても気持ち悪かったです笑夕方、友達と自転車に乗っていた時です。その日はもう夕日が落ちていて、少し暗くなった田んぼ道を友達と自転車を漕いでいました。夏の匂いのする、蒸し蒸し...

2021.12.04 14:51

創られた模倣 I am the Copy Cat

*個人の思想です。 *This is a very personal belief of this author. ビリー・アイリッシュちゃんの「コピー・キャット」という曲があります。これはそっくりなもの、また犯罪における模倣犯を呼ぶ単語です。そんな楽曲から着想を得たお話です。I...

2021.10.22 07:03

人間さ Human, and the world

どうも、Youthの皆さんお久しぶりです。生まれ変わったらクラゲ になりたいSenです笑今日話したいのは、そんな自称来世はクラゲ 人間による、私の小さな世界から見える「人間」という生き物です。私はもちろん人間ですが、たまに人間であることを不思議に思いながら生きています。正確にいう...

2021.06.18 13:30

青も赤も同じリンゴ Red, Blue, still its Apple

りんごは赤い。Apple is red.  それは本当だろうか。ふとそう思った時があった。But, is it always true?   私には空が青く見える。My image of the sky is blue, or light ...

2020.05.20 06:04

オメラスから歩み去る勇気

こんにちは。Senです!Youthのみなさん、いかがお過ごしですか?緊急事態宣言が解除された地域も出てきて、全国的にコロナウィルスに対して規制緩和の動きが見れる今日この頃ですが、今日は一つ、「オメラスから歩み去る人々」についてお話ししようと思います。とある場所に「オメラス」という...

2020.04.10 11:43

サスティナブルを、着る

Youthのみなさんこんにちわ!いかがお過ごしですか??今日はズバリ!!サスティナブルについてお話ししようと思います!この分野を中心とした活動をしているはずですが、、、最近この内容の記事少なかったですよね。なぜ、私がサスティナブルについて話そうと思ったか、もうすでに気が付いている...

2020.04.03 11:02

小さな「バケットリスト」

こんにちは!やってきました金曜日。最近は、きっとyouthの多くの方が時間を持て余しているのではないですか??笑笑私自身も暇で、もう高校生だという自覚が全く持てません笑暇つぶしの方法も色々あると思うのですが、私はYouTubeを見たり、映画鑑賞したり、本読んで、ゲームしたりって感...

2020.03.28 11:16

ヨリソウ

 スマホ、のなかでも世界で一番有名なのはapple社のiphone、なんじゃないかなと私は思います。私自身はあまり電子機に詳しくなく、パソコンの授業は苦手です。ショートカットキーとか間違えて全然違うことする、とか日常茶飯事です。なぜ私がiphoneの話をしているかという...

2020.03.10 04:45

そこでまつ君へ

2011.03.11を連想させる描写が多くあります。故に閲覧は自己責任でお願いいたします。15歳の戯言だと思ってもらって結構なので、一読していただけると嬉しいです、いつものおやつ。バターを塗って、砂糖をかけて、トースターで4分焼く。あと二分で焼きあがるって頃かな、、、、家の棚が、...

2020.02.03 11:46

「日常」。

2020年が始まってもう1ヶ月が経ちましたねYouth の皆さんはいかがお過ごしですか?2020が始まって、東京オリンピック・パラリンピックに注目がどんどん集まっている今日この頃、私たちは貴重な体験をさせていただける機会がありました。元パラリンピック女子車椅子バスケットボール選手...

Copyright © 2025 Futureutopia: Blog for youth.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう