Tear of goddess 不機嫌な神様

In the past, I have already introduced you all that I have a huge phobia with birds. However, I have another phobia which is stressing me these days, which is the thunderstorm. This is called as Astraphobia. When never I hear the thunder or see the lightning, I feel like someone up in the sky is REALLY frustrated, and they are yelling at us, crying with full of rain. I guess the reason why I feel so scared of thunderstorms is that the large sound makes me freak out, as well as the fact that thunder can directly kill you. 


The place I live right now is one of the famous places that thunderstorms often happen in sthe ummertime. I wouldn't say I like spending summer at this place, however, this will be my last summer to spend the time at this place. In about 6 months I will ( well, I hope I can ) graduate high school and go to university. 


This will be the last summer of my high school life. 

Which is even more memorable, in a sense. 



雷雨轟く夏の季節、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

過去の記事で既にお話ししている通り、私は重度の鳥恐怖症です笑

ありとあらゆる鳥類が基本的には苦手です。ただ、私にはもう一つ重大な恐怖症があります。

それは「雷恐怖症」です。ゲリラ豪雨の多い、夏のこの時期は私にとって、地獄としか言いようがありません笑

特に私の住んでいる地域は、国内でもゲリラ豪雨、夕立たるものが酷い地域の一つです。

そのため、毎晩夕方から夜にかけて恐怖を感じざるを得ません。

そんなある日、どうして怖いと感じるのか?考えるようになりました。


太鼓が地上に鳴り響くような、轟音。

あたり一体が閃光に照らされる稲光。

そのどれも、単体で切り取れば、美しい自然の一瞬なのかもしれない。

一方で、その柱にあたれば、一瞬にして生死が奪われる。

その勇ましさが末恐ろしい。天の上にいる誰かが、怒り狂い、悲しみに明け暮れているようで。早く、泣き止んで。早く、鎮まって。そう願いながら、嵐が去るのを待っています。

  







Futureutopia: Blog for youth

future (未来)+eutopia (実現可能な理想郷) それは私たちがつくるもの  コレから先、どんな未来が待っているんだろう? 自分をに問い、自分に迷い、未来を考える私たち思春期。 そんな年齢だからこそ「ミライ」について考えなきゃいけない。 10年後、世界はどんな色で輝いているんだろう? 私たち未来を担う「youth」がつくる「未来の社会」とは

0コメント

  • 1000 / 1000